洗剤レビュー

傷めず洗うエアコン洗浄方法 2022年 4月《最新》

  1. HOME >
  2. おすすめ道具 洗剤レビュー >
  3. 洗剤レビュー >

傷めず洗うエアコン洗浄方法 2022年 4月《最新》

☆おそうじディレクター☆

愛知県で清掃会社を30年やっています。 おものな資格は、ビル管理・清掃作業監督・産業廃棄物・古物・高所作業車などあります。 アレルギー体質なので、生活空間の改善中! 光触媒・オゾン発生器・ウルトラミスト除菌などアレルギー体質に良いものはすべて取り入れています。 ゴム・犬・猫・金属・ハウスダスト・花粉アレルギーです。

エアコン洗浄基本

初めまして、愛知県でビル管理歴30年 エアコンの取り付け・修理・クリーニングなどビル管理をしていると

いろんなことをやらないといけないので、貯水槽から害虫駆除までさまざまなことに対応できるようになってしまいました。

今回は、最近ネットの広告でエアコンが1台5000円で洗浄クリーニングします!

テレビやユーチューブのCMで流れてきます。 本当に安い(笑)

同業者で頼みたくなる値段ですね。

エアコンの使いはじめに気になるのが臭いですよね! 洗浄しても臭いが消えるとは限りません。

エアコンの臭いが取れない事もある

一般的にエアコンの洗浄に使う洗剤はアルカリ洗剤が多くのエアコン業者が使っています。

エアコンの洗剤は、内部のアルミを溶かしてしまう強い洗剤です。 素手で触ると真っ赤になり皮膚あれしてしまう洗剤です。

なぜ❓こんな危険な洗剤を使うのかというと。早いからです。

洗剤のチカラで早く落とせるのと、安くエアコン洗浄を引き受けるので台数をこなさなければなりません。

もちろんドレンバンも外しません。

しかも臭いが取れない事も多いです。

どちらを選ぶ?自分でやる簡単エアコン掃除VS専門業者クリーニング

最近、テレワークなどで自宅にいる機会が増えてDIYを始めている方が多くいます。

その中で、ホームセンターでエアコン洗浄スプレーも売れていますよね。

自分でもエアコンの洗浄スプレーを使えば簡単できると思っていませんか?

このスプレーは、あくまでもアルミフィンだけを洗浄するだけで、その他シロッコファンやドレンパンは洗浄しません。

アルミフィンを洗浄しても、臭いはとれません!

しかも使い方を間違えると火災事故が発生する場合もあります。怖い

このスプレーで火災事故になった事例

動画を見てどう思いましたか?

リスクありすぎませんか?

エアコンに限っては《専門業者》に依頼したほうがいいです。


エアコンの業者によっては、対応は100点で作業内容がイマイチな業者も多くいます。

業者を選ぶ場合は、経験値の高い業者を選びましょう!

エアコンを傷めず洗浄します。 

このような事はありませんか?

  • エアコンを購入して3年以上経過
  • エアコンから出る空気が臭う
  • エアコンをつけると鼻水やくしゃみが出る
  • 最近エアコンの効きが悪い
  • 吹き出し口にカビが生えている
  • 子供やペットのために空気を清潔に保ちたい
プロは「隅々まで洗浄」

専用の洗剤で汚れを浮かせ、低圧洗浄機でカビやホコリを時間をかけ洗い流し隅々まで綺麗します。洗浄中はしっかり養生するので、汚水が飛び散って家具や部屋が汚れたり、基幹部分が濡れて壊れたりする心配もなく安心!

http://twoone-tokai.com/愛知県限定

まとめ

エアコン洗浄は自分でやらずに専門業者に依頼したほうがいいです。

フィルター清掃くらいならっと思ってやる人も多いですが、最近のエアコンはロボット型(自動おそうじ付き)が増えてきています。

フィルターがうまくはめれなくて【エラー表示】になってしまうこともあります。

愛知県限定のおすすめエアコンクリーニング業者

http://twoone-tokai.com/こちらに連絡してください。

-洗剤レビュー